文字の偉大さ

皆さん、こんにちは。Hikageです、ニンニン!!

南アフリカから発生して、世界各地に広がった人類たちは、
そこから6万年くらいは文字を持たずに過ごしていたと言われています。

活字大好きな僕からすると、あり得ないと。
どこに行くにも必ず本は持っていきます。読む読まない関係なくです。
カバンに本が一冊入っているだけで、なんか安心するのですが、
その時代に今の僕がいたら不安でどこにも行けないでしょう。

と、まぁ僕の極端な性格ではありますが、
当時の人類は、壁画に絵を描いたりして伝えたり、
勿論言語はあったと思うので、意思の疎通は当然できていたから、
別に文字は必要なかったのかもしれませんね。
ヒトが生きていく上で、必需品ではないのです。

しかし、移動を繰り返していた人類ですが、
楽園を見つけ、グループを作り、そこに定住するようになります。

槍を持ってマンモスとかを追いかけていた時は、
「お前行けー!!」「うりゃー!!」とか、
言葉でなんとかなっていたかもしれませんが、

農業をやったり、技術を教えたり、歴史を伝えたり、
大規模なコミュニティーを形成していくと、
人間の記憶力では賄えなくなってきます。
それをまた正確に伝えるには、文字と言うものが必要になってきた訳ですね。

そして、文字の発展が、人類に文明を齎したと言っても過言ではありません。

文字が出来て良かった、万歳!!と言う僕の気持ちです。

世界各地の遺跡や歴史が好きな人は、ご存知かもしれませんが、
長く続く文明には文字や言葉が非常に高いレベルで発展しているのがわかりますし、
忽然と滅んでしまう文明には、文字が無かったりもします(マチュピチュとかね)。

そもそも文字が無かったら、この歴史も知ることはできない訳ですし、
僕もブログを書いていないですからね。
だから、当たり前に使っているけど、言葉や文字って偉大だなぁって不思議な感覚になります。

難しい話はここまでにしましょう。

タップできる目次

文章(言葉)ってむずくね?

正確に伝えると言っても、
一つ言葉選びやニュアンスを変えるだけで、
ガラッと印象が変わって伝わらないのが日本語ですよね。

語彙力は大事と分かっても、
それが相手にとって伝わらなかったら意味がないんですよ。

僕も結構、語彙力壊滅的だったりするのですが、
文筆家を目指す上でね、練習も勉強も必要だなって思っています。

文字書く仕事に就かないなら
「ま、やばくね?」でも、良いんですよ。

でも、日本語の表現って、素晴らしいのですよ。
どう素晴らしいかって?マジで素晴らしいです(語彙力)。

言語取得難易度っていう、世界の言語の難しいさレベルと言うものがありまして、
日本語だけ高難易度5+のカテゴリーに分類されます。

この5+の言語は日本語けです。
つまり世界一難しい。

そんな世界一難しい言語を、我々日本人は当たり前に使えている事は、
これはこれは誇らしいし、素晴らしいことではないでしょうか?

古来から伝わる日本語『大和言葉』なんかにも沢山綺麗な表現もあります。
漢字自体もカッコよくて、外人の人は漢字のタトゥーなんかも彫りますしね。

「まじ、日本語やばくね?」ですよね。

#架空小説書き出し

僕は最近、文章トレーニングで、
「#架空小説書き出し」と、言うものをやっています。

元ネタはこちら

ラランドのニシダさんの才能が爆発してまして、
僕も触発された訳です。


僕の「#架空小説書き出し」も、有難いことに大変好評頂いていまして、
毎回多くのイイねと、続編を期待する声沢山お寄せ頂くのですが、

これ案外書くの大変でして、
一応毎日投稿を心掛けてはいますが、

・ネタ探しが大変

毎日、色々なものを観察して頭ひねりまくっています。

・Twitterの投稿制限140文字に収める

これが本当にキツくてですね、
140字以内に、現状の説明、次の展開への伏線、心情、
まぁ上げたらキリがなくなってしまうのですが、
読み手がどう楽しんで読めるかを集約するのがミソなのです。

文字制限が無かったらいくらでも語れます。
毎回、制限オーバーして添削推敲して、1時間以上頭抱えている時があります。

たかが140文字、読むのに5分もかからないはず。
されど140文字、ここに全てを詰め込むのに1時間以上。

キツイのですが、それを上回る喜びが、みなさんにイイねと言って頂けますし、
何より自分のスキルアップにも繋がっているかと。

オーバーした時に、日本語を見直して、
違う言い回しは無いかとか調べたり、言葉の起源を知るきっかけや勉強にもなっています。

今では、毎日書かないとソワソワしてしまうくらいです。


興味ある方は、宜しければ僕のTwitterから見てくださいね。
このサイトの下の方にも、Twitter投稿をダイレクトに紐づけていますよ。

本の話もしたかったんだけど

本の話させたら、一生終わらなくなりそうなので、
僕のおすすめの本の話はまた次回以降。

本を読みなさい!と、言う時代はもう古い考えなのかもしれません。
音声サービスで本が読めたりもしますし、
今は目で見る文字の情報よりも、耳から取り入れてダイレクトに分かりやすい情報の方が、
効率が良いのかもしれません。

しかし、我々日本人が使う日本語がマでヤバいことだけは、忘れないでください。

英語が話せるのも勿論かっこいいですけど、
素敵な日本語を使ってドヤって行きませんか?

今日はそんなお話でした^ ^

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアする?
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次